英語が苦手から得意になった経緯

みなさん、こんにちは。ギフト英会話 講師の依田です。

前回に引き続き、私がどうやって英語に興味を持ち始めたのかについてもう少しお話ししていきたいと思います。

今でこそ英語は小学校から学んでいますが、私が英語を学校で学び始めたのは中学校からでした。

自分では頑張ったつもりでしたが、中1の時の英語の成績はなんと「2」でした。(最高は5です。)

ショックでしたね。。。文法もよくわかっていませんしたし、英語が苦手教科になってました(笑)

しかし、転換期が訪れたのは中学2年生でした。それは良い英語の先生に巡り合えたことです。

そのおかげで、英語の成績は一気に4に上がりました。

英語の授業も楽しみになっていったのを覚えています。

とにかく、彼は文法の説明が上手く、分かりやすかったのを覚えています。すらすらと頭の中に入ってきました。

この中学の時に文法の基礎をしっかりと理解することで、英語で読み書きしていく上での土台を作ることができました。

やはり、文法が理解できていないと、英語を話すことも、聞いて理解することも難しくなります。

ネイティブの小さな子供は意識的に文法は学ばなくても、英語を聞く中で自然に理解して、英語で話すようになりますが、英語が第2言語である私達は、意識的に英文法を学ぶ必要があります。

こう思い返してみると、良い先生に巡り合うとは大切なことだとつくづく思います。

そんな感じで、英検にも挑戦し始め、中学卒業までに英検は3級を取得して、英語は一番得意な教科になっていました。

ほんの1つのきっかけで、得意不得意も変わってしまうこともあるのですね。

次回は、少し英会話していく上で大切な姿勢についてお話ししたいと思います。